漢方薬の選び方って?まずは自分の証(しょう)を知ろう!
漢方薬を始めてみたいとおもっても、どれを選んでいいのかよくわからないですよね。
そこで、今回は漢方薬を選ぶ基準となる「証(しょう)」についてご紹介させていただきます。
■証とは
これは、あなたの体と心の状態を表すもので、様々な種類があります。漢方でも重要な役割を担っており、これをもとに処方されます。
したがって、病名が同じであっても、証が異なれば、違う漢方薬が処方されることもあります。
■陰陽
これはよく使われる証の一つで、病気の進行状況や体質を判断します。
陰証と陽証に分けられますが、この間に優劣はなく、バランスのとれた状態が理想です。
各タイプの特徴は以下の通りです。
陰証
・脈が遅い
・低血圧
・寒がり
・発汗が少ない
・血色が悪い
・下痢気味
陽証
・脈が速い
・高血圧
・暑がり
・発汗が多い
・血色がいい
・便秘気味
■虚実
こちらは体力の充実度や体質、抵抗力を判断するものです。
虚証と実証のほかに、それぞれの特徴が半分ずつある中間証の人もおり、中間証が理想的とされています。
各タイプの特徴は、以下の通りです。
虚証
・体力が乏しい
・体が細い
・肌が荒れやすい
・声が小さい
・胃腸が弱い
実証
・体力がある
・体が筋肉質
・肌につやがある
・声が大きい
・胃腸が強い
いかがですか?
きちんと自分の証を知りたい方は、専門家に見ていただくことをおすすめします!