そもそも漢方はどのようなものなの?漢方について解説!

漢方コラム

漢方が何か理解していないという方は意外にも多くいるのではないでしょうか。
今回は、そんな方に向けて漢方について解説していきます。

 

□漢方と漢方薬は違う

 

実は「漢方」と「漢方薬」は意味が違うことをご存じですか。
「漢方」とは自然界にある植物、動物、鉱物などを混ぜ合わせ薬を作る医学を指す言葉です。
それに対して、「漢方薬」とは自然にある生薬などを組み合わせて作る医薬品のことです。

漢方は病人を見て、漢方薬は病気を見ると言われています。

 

□漢方とは

 

漢方は長い年月をかけて行われてきた、数々の治療の蓄積によって、症状に最も効果があるよう生薬を組み合わせます。
誤解されやすいですが、漢方とは日本発祥の医学です。
中国から伝来した医学を基にして、日本人の体質や環境に合わせて、独自に進化したものなのです。

漢方の良いところはその人の体質や、治したい症状によって、薬をカスタマイズできるところだと言えるでしょう。
生薬を混ぜることで多くの種類の薬を作り出せるため幅広い治療ができます。

 

□まとめ

 

今回は漢方について解説しました。
漢方について全く知らなかった方は、漢方と漢方薬の違いや、漢方の歴史について知れたのではないでしょうか。
もし、興味を持たれた方は一度、治療を受けてみてはいかがでしょうか。