お子様でも飲める漢方もあります
漢方は人間が生まれながらに備え持つ
自然治癒力をフルに活用した医学です。
みなさん、漢方と聞くとどのようなことを連想しますか?
「苦い」とか「飲みにくい」
というイメージを持つ人が多いのではないでしょうか。
そのイメージからなのか、
子どもには漢方を服用させたことがないということをよく聞きます。
そこで今回はそのイメージを払拭するためにも
比較的摂取しやすい漢方について紹介します。
代表例は小建中湯です。
小建中湯には胃腸の調子を改善する効果があるため、
腹痛などを和らげる効果などが期待できます。
また体を丈夫にする働きもあるため、
胃腸が弱い、虚弱な子どもに向いている漢方だといえます。
継続的に摂取すると、体質改善も期待できるでしょう。
味に関しては、甘みがあって飲みやすいと言う特徴を持っています。
これが子どもにもオススメできる理由のひとつです。
小建中湯のように大人はもちろん、
子どもでも無理なく飲むことが出来る漢方薬もあるのです。
健康に悩みがある子どもがいる方は、気軽に質問ください。