いびきをかく方へ!いびきの種類と改善方法をご紹介!
健康の3要素には「食事」「運動」「睡眠」があります。
健康のために生活習慣の改善として、食事と運動を意識する人はいても、睡眠について意識する人は少ないのではないでしょうか。
そこで今回は、睡眠中のいびきについてご紹介します。
□いびきの種類とは?
いびきには、疲れた時やお酒を飲んだ時だけいびきをかく「散発性いびき」と普段からいびきをかく「習慣性いびき」があります。
この習慣性いびきの中にも種類があり、換気量や睡眠状態によって「単純性いびき」「SAS」といった種類に分かれます。
このSASというのは睡眠中に無呼吸、低呼吸を繰り返す病気です。
普段から眠気や疲労感を感じる方は病院に相談しましょう。
□いびきを改善するためには?
また、自分自身でSASでないか確認するためにも、いびきの原因を一つ一つ特定し、改善しましょう。
多くのいびきの原因が肥満です。
減量することでいびきをかきにくい身体に改善しましょう。
また、横向きに寝る癖を付けたり、寝酒を止めるのもいびきの改善につながります。
気道の広さを確保することがいびきをかかないためのポイントになります。
□まとめ
いびきの中でも習慣的なものには注意が必要です。
日中の眠気や疲労感を感じる方は睡眠時の状態が悪い可能性があります。
いびき改善のため、気道の閉塞につながる習慣を見直しましょう。