だるさが起こる身体と心の原因とは?

漢方コラム

「動きたくない」「寝ても寝足りない」というように身体のだるさを感じることはよくあるのではないでしょうか。
このだるさは肉体的なもの以外にも精神的なものが原因で起こる場合もあります。
そこで今回は、だるさの原因についてご紹介します。

 

◻︎身体のだるさはなぜ起こるのか

だるさは身体が恒常性によって一定の状態を保てなくなる際に現れる症状です。
つまり、身体が休息を欲しているサインになります。
このサインは肉体的な疲労の場合、短時間で回復するのですが、精神的な疲労の場合、慢性化する可能性もあるので注意が必要になります。

 

◻︎身体のだるさの肉体的原因と精神的原因とは?

だるさが起こる肉体的な原因は過度な運動や労働の他に、貧血によるものであったり、栄養の低下が挙げられます。
また、肝機能の低下によってカルシウムやカリウムといった血液中の成分が変化し、だるさを引き起こす可能性もあります。

精神的なだるさの原因としては、主にストレスが挙げられるでしょう。
ストレスがかかる環境では自律神経の乱れによって、だるさを感じやすくなります。

 

◻︎まとめ

身体が休息を必要とする際に、だるさが身体に現れます。
生活習慣や精神状態によってだるさは起こるものなので、健康的でストレスの少ない生活を意識することが重要になります。