便秘に効く漢方薬を紹介します!

その他の悩み

最近便秘気味で困っているという方はいらっしゃいませんか。
今回は漢方を用いて行う便秘解消の健康改善方法について紹介します。

 

□便秘の種類と漢方薬

便秘は大きく分けて5つの種類があります。
それゆえ、漢方薬も、それぞれの便秘の種類に対して変える必要があるでしょう。

まずは、「熱秘」です。
辛い物を食べ過ぎたりすると、胃腸に熱が蓄積されて、その熱が便から熱を奪い、便秘へと繋がってしまいます。
この場合には、桃核承気湯と呼ばれる漢方薬が効果的です。
それとは逆に、冷たいものを食べ過ぎてしまうと、胃の温度が下がり、便秘が引き起こされる、「冷秘」とよばれる便秘状態も存在し、そのような場合には、人参湯が効果的でしょう。

便秘と同時にストレスをため込んでいる方はいらっしゃらないでしょうか。
ストレスで、自律神経を整えれないと、胃腸が緊張してしまい、便秘に繋がります。
このような「気秘」の場合には、四逆散加減方が、気の流れを改善してくれるでしょう。

そして体力を消耗して、腸の働きも鈍くなったときに起こる「気虚」や、出血によって腸内の水分を失うような時に起こる「血虚」に対応する漢方薬としては、気虚には、四君子湯加減方や血虚には四物湯加減方がおすすめです。
ただし、下剤のように服用後すぐに改善は難しいので、麻子仁丸を使うのもお勧めです。

刺激性の強い下剤を長く使うと、弛緩性便秘になり得ますのでご注意してくださいね。

このように、それぞれの原因、症状に合わせた漢方薬を用いて便秘改善につなげてみてはどうでしょうか。

ご相談のお問い合わせ:0466-22-5514