薬膳料理教室のお知らせ。
当店の先生主催の薬膳教室のご紹介です。
先生ご自身が、長年勉強し実践してきた漢方の知識と麹を一緒に使った薬膳と麹の講座となっております。
もしご興味のある方は、お問い合わせください。
このサイトは当店のお客様限定となっておりますが、薬膳のレシピも紹介しております!
お客様でご登録がまだお済みでない方は、アカウント作成も承っておりますので、お申し付けくださいませ。
- お問い合わせ先:ときわ漢方薬局問い合わせページ
- 薬膳教室Webサイト:麹・薬膳教室 香音
当店の先生主催の薬膳教室のご紹介です。
先生ご自身が、長年勉強し実践してきた漢方の知識と麹を一緒に使った薬膳と麹の講座となっております。
もしご興味のある方は、お問い合わせください。
このサイトは当店のお客様限定となっておりますが、薬膳のレシピも紹介しております!
お客様でご登録がまだお済みでない方は、アカウント作成も承っておりますので、お申し付けくださいませ。
最近子供の貧血が増えています。5月に入り体育祭の練習などで倒れる子が多くいることを耳にします。貧血=女性というイメージがあると思いますが男性でも起こります。貧血について漢方薬で対応できることもあります。貧血...
♦今、必要なのは入れることより出すこと理想的な環境において、私たちは何の助けも借りずに自然に解毒を行っています。体は本来、ウイルスやストレスといった日常出会うあらゆる脅威に対処できるように作られています。と...
西洋医学的な検査でも原因のわからない事が多い耳鳴りですが、漢方では約2千年前に書かれた黄帝内経という書物にも、耳鳴りについて記載されており、その後も歴代の医学書において耳鳴りについて数多くとりあげられてい...
沈黙の臓器と聞いてどの臓器かわかりますか??答えは、肝臓です。肝臓は実に500以上の役割を果たしている重要な臓器なのです。なぜ、沈黙の臓器と呼ばれるのかは、肝臓は少々の障害があっても症状が表に出にくく、黄疸な...
子宮筋腫は子宮の筋細胞が大きくなる病気で、特に30代~40代に多く見られる良性の腫瘍です。漢方では筋腫は、気血の流れが滞ることで生じた「血」や「水」のかたまりと捉えます。漢方では筋腫そのものの縮小には相当...